バレーボール男子

【活動日】

平日週3日程度、土または日(試合が近いときは両日)

【活動場所】

本校体育館、校外の体育館(月に2回程度)

【活動内容】

基本的にすべて部員主導でメニューを考えています。

・動的ストレッチ
・基礎基本の確認
・サーブ
・レセプション
・スパイク(打ち込み、コンビネーション)
・チーム練習(レセプションからの切り替えし、ディグからの切り替えし)
・個人練習(テーマ練習)

など、チームや個人の状況に応じてさまざまなメニューを実施しています。

【中学生の皆さんへ】

「西三河支部優勝」と「県ベスト8」を目標に、楽しく熱心に練習に取り組んでいます。個人の技術力の向上はもちろんですが、「チーム力の強化」を目指し、キャプテン・副キャプテンを中心に部員主導で部活動を運営しています。

また、試合ごとに自分たちの課題を分析・共有し、必要に応じて練習メニューを改良することで、着実に実力を伸ばしています。さらに、マネージャーによるプレーのデータ分析を取り入れるなど、さまざまな工夫を凝らしています。

やる気のある方は大歓迎です!基礎・基本を重視して練習するので、初心者の方も大丈夫です!お待ちしています!

【主な実績】

≪令和6年度≫

●令和6年度豊田市民総合体育大会バレーボール競技 (2024.4)☆優勝☆

●第78回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技西三河支部予選会(2024.4)第4位【県大会出場】

●令和6年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会西三河支部予選会(2024.7)☆優勝☆【県大会出場(☆第3位☆)】

●令和6年度下村杯争奪第60回西三河総合バレーボール選手権大会(2024.8)☆優勝☆

●第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会西三河支部予選会(2024.9)第2位【県大会出場】

≪令和5年度≫

●令和5年度豊田市民総合体育大会バレーボール競技 (2023.4)☆優勝☆

●第77回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技西三河支部予選会(2023.4)第3位【県大会出場】

●令和5年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会西三河支部予選会(2023.7)☆優勝☆【県大会出場(☆ベスト8☆)】

令和5年度下村杯争奪第59回西三河総合バレーボール選手権大会(2023.8)☆優勝☆ 

●令和5年度西三河高等学校バレーボール選手権大会(2023.12)第2位

●令和5年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技西三河支部予選会 (2024.1)☆優勝☆【県大会出場】

●第47回全三河中学・高校東西対抗バレーボール大会(2024.3)第3位

≪令和4年度≫

●第76回愛知県高等学校総合体育大会バレーボール競技西三河支部予選会(2022.4)第7位【県大会出場】

●令和4年度愛知県高等学校バレーボール選手権大会西三河支部予選会(2022.7)第4位 【県大会出場(ベスト16)】

●令和4年度愛知県高等学校新人体育大会バレーボール競技西三河支部予選会(2023.1)☆優勝☆【県大会出場(☆ベスト8☆)】

●令和4年度西三河高等学校1年生バレーボール大会(2023.3)☆優勝☆

愛知県立
  • TEL:0565-28-8800 FAX:0565-28-4339
  • 〒470-1202 愛知県豊田市渡刈町3丁目3番地1