【暴風警報発表時の対応について】
(1) 登校前 生徒は、登校する以前に名古屋地方気象台から、学校所在区域(豊田市西部)あるいは自宅の所在区域(市町村)に「暴風警報」が発表されている場合は、自宅待機し、以下の警報解除時間に注意して対応する。
全日制 | 昼間定時制 (1限選択) |
昼間定時制 (2限選択) |
昼間定時制 | |
6:40 まで |
6:50 まで |
7:50 まで |
8:45 まで |
ア. 通常授業 |
6:40 ~ 11:00 |
6:50 ~ 11:00 |
7:50 ~ 11:00 |
8:45 ~ 11:00 |
イ. 解除後、 2時間を 経て授業 |
11:00 以降 |
11:00 以降 |
11:00 以降 |
11:00 以降 |
ウ. 当日の 授業なし |
ア. 始業時刻2時間前までに警報が解除された場合は、平常どおり授業を実施する。
イ. 始業時刻2時間前から午前11時までに警報が解除された場合は、解除後2時間を経て授業を始める。
ウ. 午前11時以降警報が継続されている場合は、当日の授業は行わない(家庭学習)。
エ. 上記ア・イ(授業を実施)の場合、道路の冠水、河川の増水等により登校が危険なときや、交通機関の途絶等により登校が困難なときは登校しなくてよい。
(2) 登校中 登校途中に警報の発表を知ったときは、安全に配慮して直ちに帰宅する。
(3) 在校中 教職員の指示を受け行動する。
(4) 休日および長期休業中
警報の発表中は、登校を禁止する。